作成する際のポイントと注意点

ポートフォリオはあくまで「他の人に見てもらう」ためのものです。もちろん自分のエンジニアとしてのスキルや個性を証明するためのものですが、あまりにも独りよがりなものになってしまったり、奇をてらいすぎで多くの人に伝わらないような内容になってしまったりといったことはNGです。

ですからポートフォリオ作成におけるまず第一のポイントは「多くの人に理解してもらえる内容にする」です。簡単に言えば多くの人が興味を持ちそうな需要の高いテーマや内容を選ぶ、そのうえで自分のスキルやセンスを表現していくわけです。単にスキルとセンスをひけらかすような内容は絶対に避けましょう。

そのためにもコンセプトや目的をはっきりと決めた上で作成していきましょう。先方の需要や、知りたいこと、悩みなどに対する答・ヒントを提供することを前提に内容を決めていきます。いわゆる5W1Hを踏まえた上で理論的かつわかりやすい内容にする。見た人が「ああ、なるほど、こうすることでよりよいものができるのか」と納得してもらえるようなものが作れればそのボートフォリオはあなたに多くのものをもたらしてくれるでしょう。そのためにもあなたが何を目的でそのポートフォリオを作成したのか、意図が伝わるようなものにすることが重要です。

そしてWebで作成する場合にはユーザビリティにも配慮しましょう。凝った内容にするのはよいですが、そのせいで動作が重くて使いづらい、画像や文章が細かすぎて見ずらいといった内容になってしまうのはNGです。あくまで「見てもらうもの」ですから、ユーザー目線に立った上での使い勝手の良さも追求しましょう。